読者登録よろしくお願いします<(_ _)>
ブログランキングです、クリックをお願いします<(_ _)>
ブログランキングです、クリックをお願いします<(_ _)>
福間ラーメンろくでなし しっかり常連になってしまいました。
通院のついでによるのですが、もう病みつきです。
特に注目なのが定期的にやるイベントラーメン。
様々なバリエーションがあり、それぞれが特徴的で思いっきりレベルが高く
素晴らしいです。
緊急事態宣言中もお客さんは常に満員。
今回、昼過ぎていったけど、相当並んでて、少し待ちました。
店は中は広くカウンターもテーブルのあるので、回転も良く
そこまで待たないけど、お客さんの数は、通い始めた時から比べて
あきらかに多くなっている。
日ごとに人気店の道の王道を歩んで楽しみなばかりです。
とにかく大好きな店です。
お待たせしました、今回のラーメンは
とんこつちゃんぽんです。
ね、整ってますよね、盛り付けが美しい。
いかにも食欲をそそる盛り付けです。
これ見た瞬間、写真を撮らずにかぶりつきたい!みたいな(笑)
そしてちゃんぽんなのに豚骨スープの匂いがぷーーんと
この店のとんこつはとても濃く、久留米とんこつ的な雰囲気があるので。
それとちゃんぽんのミックスというような夢のような組み合わせです。
それはもし〇〇だったらのなろう(?w)小説みたいな
豚骨ちゃんぽんです。
スープが濃厚、本当に素晴らしい。。
いかにも食欲をそそる盛り付けです。
これ見た瞬間、写真を撮らずにかぶりつきたい!みたいな(笑)
そしてちゃんぽんなのに豚骨スープの匂いがぷーーんと
この店のとんこつはとても濃く、久留米とんこつ的な雰囲気があるので。
それとちゃんぽんのミックスというような夢のような組み合わせです。
それはもし〇〇だったらのなろう(?w)小説みたいな
豚骨ちゃんぽんです。
スープが濃厚、本当に素晴らしい。。
具材はキャベツやかまぼこなど、どれも新鮮で素晴らしい。
料理してるとわかるけど、本当に新鮮でちゃんぽんに合う具材を
使っているんだろうなと思う。
もやしもとても美味しいしね。
キクラゲもいいわき役として主役を狙っているし。
もやしときくらげのシャキシャキ加減がいい。
夢中でかぶりつき、そして満足しまくるみたいな。
料理してるとわかるけど、本当に新鮮でちゃんぽんに合う具材を
使っているんだろうなと思う。
もやしもとても美味しいしね。
キクラゲもいいわき役として主役を狙っているし。
もやしときくらげのシャキシャキ加減がいい。
夢中でかぶりつき、そして満足しまくるみたいな。
麺も程よい太麺でスープがからまりすばらしい。
そしてスープ、豚骨とちゃんぽんのスープの絶妙な乳化された
ハーモニーがとにかく素晴らしい。
さっぱりとしたちゃんぽんスープと、豚骨の濃厚の癖のある
スープとの絶妙な取り合わせ。
とにかく具材をかきこみ、スープを一気に啜り、麺を食べる
一気に全部いけるみたいな。
本当に最後まであっという間。
健康の事を考えスープはいつも残すんだけど
今日は我慢できず、一気に飲み干した。
やっぱ素晴らしいなって感じ、本当に万民にお勧めできるみたいな。
期間限定ってのが、本当に惜しい、通年メニューにしてほしいなって思う。
連れてくる人にまず進めるなこれは、そう強く思った。。
そしてスープ、豚骨とちゃんぽんのスープの絶妙な乳化された
ハーモニーがとにかく素晴らしい。
さっぱりとしたちゃんぽんスープと、豚骨の濃厚の癖のある
スープとの絶妙な取り合わせ。
とにかく具材をかきこみ、スープを一気に啜り、麺を食べる
一気に全部いけるみたいな。
本当に最後まであっという間。
健康の事を考えスープはいつも残すんだけど
今日は我慢できず、一気に飲み干した。
やっぱ素晴らしいなって感じ、本当に万民にお勧めできるみたいな。
期間限定ってのが、本当に惜しい、通年メニューにしてほしいなって思う。
連れてくる人にまず進めるなこれは、そう強く思った。。
こういうこってりとしたメニューはベーシックな白ごはんが良く合う
濃厚な豚骨ちゃんぽんスープを啜りながらいくらでもいけた
本当に素晴らしい取り合わせだったな
素晴らしい
濃厚な豚骨ちゃんぽんスープを啜りながらいくらでもいけた
本当に素晴らしい取り合わせだったな
素晴らしい
これだけは前撮影した写真の使いまわしだけど
初めて見る人のために紹介のために使います
他店舗も含め4,5店舗あり
駐車場は共用、昼の時間帯は他はやってないので
とめれます、ただし交通量の多い道路に面しているので
ちょっと止めるのが難しい場面はあるかな。
まぁ時間をかければとめれるので、焦らずいけばいいと思います
7,8台は駐車できるかな~~~
初めて見る人のために紹介のために使います
他店舗も含め4,5店舗あり
駐車場は共用、昼の時間帯は他はやってないので
とめれます、ただし交通量の多い道路に面しているので
ちょっと止めるのが難しい場面はあるかな。
まぁ時間をかければとめれるので、焦らずいけばいいと思います
7,8台は駐車できるかな~~~