読者登録よろしくお願いします<(_ _)>
ブログランキングです、クリックをお願いします<(_ _)>
ブログランキングです、クリックをお願いします<(_ _)>
今回は会社の人に紹介してもらったラーメン屋に食べに行きました
とりあえず以上のボリュームが素晴らしくあって
食べきれないということでした
自分も結構大食いの方なのでそれでも行けるかなと思い行ってみました
結果大満足だけど本当に食べ切れるギリギリのところでした
そうですね定食で必ず満腹になります
それではいってみましょう
えって思いますよねご飯専用の辛子高菜
だってラーメン入れたいじゃん!
でもご飯だけに入れるという感じです
確かにご飯にはピッタリでした
そういう独特のこだわりがある店です
だからといってお客さんに厳しいということはなく
自分が入った時は終始丁寧な接客をしてくれました
なかなかネタにもなる面白い店です
メニューです
ラーメン定食が鉄板です
ほとんどの人がラーメン定食+大盛を注文していました
会社の人も大盛りプラスラーメン定食を注文していました
ただ通常の定食の量をと考えると大やけどをします
後は替え玉はなしラーメンの硬さ指定もなし
というちょっと一風変わった店です
ただし定食を選べばとても替え玉があっても入りません
またラーメンの硬さも適度な硬さですので
無指定でもあれって言うことにはなりません
女性の方はラーメンだけで注文するかそうですね
唐揚げは是非食べて欲しいけど単品だとここもあるのでとても食べきれないと思います
正直少食の人には結構ハードルが高いかもしれないですね
ただラーメンのクオリティも高いので全然ありだと思います
そして唐揚げ
唐揚げはとてもジューシーで
サクッとした衣が特徴で
とても美味しく食べられました
唐揚げのタレも付いていて
程よく甘辛く素晴らしい出来です
唐揚げ屋で普通にできそうな感じです
さすがに唐揚げだけを別売りしてるだけはあります
ただジューシーすぎてラーメンとの組み合わせだと本当にお腹が爆発します
辛子高菜と唐揚げの組み合わせです
これだけでも普通のランチとして成立します
これにさらにラーメンがあるなんて夢のような組み合わせです
満腹度は半端ないですよね
そしてラーメン
すいませんラーメンの全景は撮り忘れてしまったんですが
ラーメンはまろやかな感じでとんこつラーメンです
ちょっとこいんですが豚骨臭くはなく
女性でも食べられそうなベーシックな濃さのラーメンです
この3点の取り合わせが本当に素晴らしいと思います
実は1200円のチャーシュー定食を食べようと思ったんですが
量の関係で断念しました
自分は標準のラーメンでギリギリですね
後は辛いスパイスもあるということで何度も来訪したい店だと思います
まとめ
量が半端ない
辛子高菜ご飯専用
唐揚げがジューシーでとても美味しい
てな感じです
栗ちゃんラーメンの場所ですが
紺屋町という繁華街から通りを挟んだ一本のところにあります
基本的には中津口のドンキの裏手にあそボックスと言う駐車場がありますので
そこに止めて裏手の道を行き徒歩10分という感じです
ちなみに人の駐車場はドンキで500円以上買い物をすると3時間無料というような駐車場です
だからお得だから是非ご利用してください
ちなみに今回は私もその方法を利用しましたがドンキでついつい買い物をして2000円近く買い物してしまいましたまあ必要なものだったからいいんですけどね
営業日:11:00~15:00 18:00~翌4:00(スープ終了迄)
日曜営業
定休日
水曜日