読者登録よろしくお願いします<(_ _)>
ブログランキングです、クリックをお願いします<(_ _)>
ブログランキングです、クリックをお願いします<(_ _)>
こんにちはJAJASNです
九州には とんこつラーメンはいっぱいありますが
つけ麺(イケメン)やましてや 油そば屋は全くないと言っているのいいほどです
ですから油そばの存在を知ったのはコンビニでカップの油そばがあったので
それで初めて認識しましたですから油そばというのは全く未知の領域でした
結構憧れに近いものがありました
油そばの本物がどういうものなのか是非体験してみたいというのはありました
夢の中でどんなものだろうといろいろと想像しているという感じです
九州の方はそういう方は多いんじゃないでしょうか
関東の形が本物のとんこつラーメンを知らないように
まあ一蘭は普及してますけど
ちなみに二郎もまだ未踏です、色々想像中です、今回は関係ないですが
最近自分の住んでいる町の 近くにある街宗像の3号線の通りに辰寅という店ができました
写真にある通りつけ麺ラーメン油そばと書いてあります
あまり目立つ位置になかったのでそのまま交通量が多いこともあり通り過ぎていたのですが
偶然ある時に目がとまって立ち寄ることにしました
ただデメリットとしては駐車場は7台8台と手と停めれるようになっておりますが
正直とても狭いです隣のカレー屋さんと共同みたいな形になっているので
土日の昼時に停めるのは結構大変だと思います
正直止めれずに何回か周りをぐるぐる回っていましたのは内緒です
ちなみにちなみにととなりのカレー屋今回は触れませんがそこも名店です
かなり昔から人気がある店です
おっと今回は油そばの話でしたね
店に入りつけ麺にするか油そばにするか迷いましたがつけ麺は過去に食べたことがあるので
油そばにすることにしました
油そばとつけ麺の注文割合は半々という感じです
どちらもとても人気があり愛されているという感じです
田園これが油そばです本当にこの真ん中の半熟卵をあった時溢れ出す君がとても美しかったですそして麺がテカテカしていて脂がよく乗っててちょっと酢をかけたんですけれどもとても酸味が効いてて美味しかったですあとキクラゲの食感も絶妙でした
初めて出会う油そばがこれでよかった
確か大盛りを頼んだはずなんですがもう他にメニューを頼む必要がなく非常に満腹しました油そばっていうのは結構もっとしっとりとしてるイメージだったのですが
予想外にさっぱりしていてまっ麺だけをしっかりと汁なしでと食べているという感じがして良かったです
結構腹に溜まっていく感じですね再度メニューは正直必要ないと思います
そこは非常に好印象だったのでまたつけ麺も是非食べてみたいと思います
皆さんつけ麺も注文しているイメージでした
後早々チャーシューがとてもいい感じでした脂身はない感じですがうらつく噛み応えがあって肉の旨味がありとても美味しかったです
やっぱりこういうチャーシューもいいですね
とても満足しました
あと店員は男性の店長らしき人がいてあと他は女性でした
調理も女性が作ってる感じでした
男性の店長が責任もって教育をしている感じでした
ラーメン屋は店員も男性が多いというイメージでしたので意外でした
基本的に繁盛店なので並ぶことは必至です。
ただ並ぶ専用の椅子も店内にありますので結構回転も早く行くのでそんなに前が並んでいても長時間並ぶということはないと思います
ただ先ほども言いましたように駐車場は非常に狭く密集しているのでまず注射するのが大変ならと思います特にワンボックスカーで行く方に関しては苦心されるのではないでしょうか
まだ出来立てのチェーン店っていう感じでしょうか非常に店自体に勢いがあって良かったです
もしお近くに同系統の店がある方はたちよられることをお勧めします
様々なメニューがあり自分も常連となって色々と試してみたいと思います
基本的には満足いく油そばか食べられる九州の店という感じです
しっとりとした麺食べごたえのあるチャーシューとろとろとした半熟卵のコラボレーションといった感じです
友達や会社の仲間を連れて行きたいそんな店ですおすすめです
飯塚にもお店があるようです。